最近、appleのiOSアップデートでパスワード管理アプリが追加されました。
このアプリ自体は素晴らしいし、機能の不足も見当たりません。
流石、appleという感じで批判をするところはないのですが、ひとつ気になったことがあります。
将来的にappleを使わなくなったらめんどくさくないかということです。
appleにパスワードを全て預けてしまうと(確かに安全な方法です)、appleのデバイスを買い続けなくてはならなくなります。
確かに手動でパスワード管理アプリから他のパスワード管理アプリにデータを移植するか、推奨するわけではないけど一括機能があればそれを使うかすれば良いだけです。ただ面倒くさいのは間違いないです。
appleデバイスと純正アプリが非常に優れているからこそ非常に高価になり買えなくなるのではというリスクと、その際に安価な国産androidやフリーのUbuntu OSをメインに選ぶ可能性を頭に入れておいた方が良さそうです。
何が言いたいかというとパスワード管理アプリこそクロスプラットフォームを売りにしているサービス(bitwardenとか)を選んでおいた方が変なリスクを抱えずに済むかもしれないです。